カトープレジャーグループ・カトープレジャーが手掛ける公共リゾートとは

有名な観光地のリゾートホテルやメディアでも取り上げられることのある飲食店などを手掛けるカトープレジャーグループは、レジャー事業を中心に様々なプロデュースをおこなっている会社です。カトープレジャーの拠点があるのは大阪ですが、全国の様々な地域に宿や飲食店などを展開しています。そんなカトープレジャーグループは公共リゾートの施設も運営しているのが特徴で大阪や京都、長崎などに展開しています。

その1つが京都にあるカトープレジャーグループのるり渓温泉です。かつては国体にも使用されていた体育館やライフル射撃場があった場所で、今では高原の自然を満喫するとともに温泉や食を楽しめるカトープレジャーの施設となっています。付近にはテントやコテージで宿泊することができる施設もある、自然を身近に感じられる場所でリフレッシュすることが出来る環境です。

またカトープレジャーグループのi+Land nagasakiは長崎県の伊王島にある施設で、もともとは第三セクター方式で開業されていた高級なマリンリゾートでしたが、閉鎖されて以降はカトープレジャーが運営する通年型のリゾート施設となり夏のみならず人が訪れるようになりました。温泉に入ることもできるのが魅力です。

このようにカトープレジャーグループはホテルや飲食店以外にも地方再生に役立つ公共リゾートを手掛けている会社です。京都や長崎を訪れる際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

カトープレジャー・グループ代表「加藤友康氏」の金言”極限まで追い込めば見えてくる”

カトープレジャーグループ代表の加藤友康氏を始め、経営者の『金言』を集めたサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000